残業代ゼロ法 1075万円以上と定められたはずの年収条項が法案から消滅
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1429283294/
1 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:08:14.25 0.net
アベノミクス成長戦略の柱の一つである「柔軟な働き方の実現」のための労働基準法改正案が4月3日に閣議決定された。
週40時間を基本とし、超過分には労働時間に応じて賃金が支払われる「労働時間規制」に
例外を設けるとする内容だ。いわゆる「残業代ゼロ法案」である。
これまで大メディアは「金融アナリストやディーラーなど一部職種の年収1075万円以上の
サラリーマンが対象」と報じてきたが、法案にそうした文言はない。
法案は例外が適用される「高度プロフェッショナル制度」の対象となる業務についてこう記す。
〈高度の専門的知識等を必要とし、その性質上従事した時間と従事して得た成果との関連性が通常高くないと
認められるものとして、厚生労働省令で定める業務〉
なかなか頭に入ってこない典型的なお役所言葉だが、最後に〈省令で定める〉とあるのがミソだ。
法改正が国会での審議と議決が必要なのに対し、「省令」は各省の大臣が制定できる。
http://www.news-postseven.com/archives/20150417_316222.html
2 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:11:53.63 0.net
だいたい今年収1000万以上で残業代もらってるなんてやつが稀
そもそもこの法案なんかなくったって年俸制やらのはず
つまりこの法案のねらいはそういうことだ
56 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:55:17.65 0.net
>>2
まずは残業代込みで1000万円貰ってる奴と読み替えましょう
その後、もし残業させたら1000万円貰えるかもしれないと思われる
職種を想像しましょう
最後に、その残業代を0万円とした場合の年収を計算しましょう
どうですか?
貴方も手が届きそうな金額になりませんか?
5 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:16:40.23 0.net
公務員は残業代出まくりです
72 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/18(土) 01:04:16.75 0.net
>>5
残業してなんぼだな
基本給が少ないぶん
11 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:27:23.46 0.net
法案読んでないけどこれホワイトカラーだけじゃなかったっけ?
お前らブルーワーカーに関係ないんじゃね
17 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:33:06.28 0.net
>>11
SE はなぜかホワイトカラー扱いだから困る
42 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:47:33.50 0.net
公務員が勝手に法律作るのやめてほしい
民主主義国家じゃありえない
53 名前:猫@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:54:20.49 0.net
>>42 今回は、厚生労働省に入りこんだ旧日経連でしょう。
ただし、選挙に勝利した以上、文句は言えん。
55 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:54:50.79 0.net
>>42
提出も可決もされなきゃ済む話
無能な政治家が駄目なだけだよ
それを選んでる国民もな
50 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:53:47.77 0.net
某スーパー社員でブルーカラーみたいなもんなんだけど規定の時間越えると残業扱いになる
残業のお陰でようやく一般企業のリーマン並の給になるのにそれなくなったらフリーターと変わらなくなるわ
ホワイトだけだなんで誰が信じるか
54 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:54:46.61 0.net
>>50
企業社員でホワイトカラーじゃないのは工場労働者とかくらいだぞ
61 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:57:21.54 0.net
>>50
生活残業の撲滅が目標だからしょうがない
57 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:55:38.30 0.net
法案の骨子は時間では無くて成果で報酬を払うのだから
1仕事内容を会社と話し合う
2内容に見合った報酬を要求する
3応じない場合は弁護士なりに委任して契約締結迄は働かない
4契約以外の仕事は例え業務に支障をきたそうが決してやらない
5契約内容の仕事が終われば例え昼前で他が死ぬ思いで働いていても手伝わずに帰る
要は働く側も意識改革が必要なんだよ
先ずは職務内容と報酬に関して見合った契約を書面で交わす事から始めるべき
64 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:58:27.53 0.net
>>57 2の段階でクビだわ
62 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 00:57:21.53 O.net
まず>>1 をよく読み込んで書き込もうぜ
98 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/18(土) 01:40:07.02 0.net
年収一千万で残業代が出る地位の奴なんて想像できん
そうなると無意味な法案
だがそんなことはありえないので全部を網にかけるための前段階だよ